学びのまとめ〜備忘録(*^◯^*)〜

一期一会〜今日の出逢いを大切に♫日々学んだこと=インプットしたことはアウトプットしないと記憶に残らないとのことで…本や研修会、調べものからインプットしたことをアウトプットする場にしたいと思います(o^^o)

2018-01-01から1年間の記事一覧

胃の調子が今一つで…漢方薬をどう使う???

食欲不振・上部消化管の不調に漢方を… どんな風に考えていけばよいのか…日本プライマリケア連合学会の学会誌で学んだのでまとめてみました( *´艸`) 代表は…六君子湯 人参、白朮、茯苓、甘草:補気作用(四君子湯) 半夏、陳皮:利水作用→消化吸収能⇑ 生体の…

口腔ケアの課題…薬剤師として気づきたいこと!

病気になってから服用する、病気を治すために飲む…クスリ 薬剤師としては、この「クスリ」を通して、患者さんの口腔に問題がないかをアセスメントすることも必要だと思う今日この頃。 服薬指導の時に確認したいことをまとめました♪ ~未来につながる夢のある…

漢方マジック~二味の生薬 組み合わせで変身!!!!

中国医学の古典 最古の医学書である「黄帝内経」が書かれたのは約2000年前!! 「神農本草経」で1つ1つの生薬について解説されたのが約1800年前!! 「傷寒論」で生薬を組み合わせた方剤学により治療法が示されたのも約1800年前!! 漢方の歴史の長さには驚…

地域の健康サポートします(๑・̑◡・̑๑)

あなたの健康 サポートします…って胸を張って言いたいなぁ〜という私の夢♫ ゆらぎ世代…の自分のために、そしていろいろな可能性を秘めた薬局という場でできることを見つけたくて参加したOATHASの全9コース 本日制覇\(^-^)/ 国民の健康な生活を確保する薬剤…

健康寿命を延ばしましょう(o^^o)

健康で長生きすることって万人の願いですよね(о´∀`о) 今回、整形外科による骨粗鬆症のお話を伺うチャンスをGET!!興味深い内容で、まだまだ自分の知識不足にも気づいたのでもう少し深く学ばないといけない部分も多く…(^^;まずは…講義の中で印象に残った言葉…

夜間頻尿…困ります…その謎に迫る!??

夜間1回またはそれ以上排尿のために起きなければならない訴え=夜間頻尿 在宅訪問に行った際に85歳の方から、最近夜中にトイレに行く回数が増えてね…と相談を受けた。 歳だから… そうかもしれないけれど、夜中にトイレに行くのは転倒の危険もあって危ない!…

漢方を学ぼう!活用しよう!~漢方調剤フォーラム まとめ~

漢方薬が保険収載され、医学部教育の中でもカリキュラムとして導入されてきている今日この頃… 薬物治療の専門家として「漢方薬」を理解できていないというのは片手落ち!!と漢方の勉強を始めたのは…6年前!! 地元の漢方研究会に通い、日常業務の中で処方さ…

ジゴキシン 要注意!!!!~実践薬学 コラムより~

ジゴキシンが処方された高齢者に立て続けに出会った。。。 最近あまり出会うことのない薬ですが、有効血中濃度が狭く、電解質のバランスにも敏感に反応するので要注意!!! まさに…ハイリスク薬!!! そういえば!実践薬学にとってもわかりやすいまとめが…

発達障害〜脳のタイプ〜について学ぶ(^^)

専門医からのレクチャーを聴くチャンスをGET!! 発達障害と診断される子どもは10人に1人と聞いて…考えさせられました。 では、その特徴とは… ◆小児期・集団の中で学ぶことが苦手。・みんなと一緒…であることが難しい。・自立する時期に自己理解をすることが…

高齢者の痛み止め〜実践薬学 再読〜♫

最近、近医よりセレコックスがよく処方される。 先生がメーカーの勉強会に行ったとか行かないとか… それはさておき! ここで…以前読んだ『実践薬学』に、セレコックスについての項があったことを思い出して再読〜まとめてみた(=゚ω゚)ノ ●高齢女性とセレコック…

オーラルフレイルって何??

フレイル=『虚弱』を示す言葉。 このフレイルが口腔内で起こる、また口のフレイルな介護の重度化の入口にあたるのではないかとして定義されたもの=オーラルフレイル 口腔機能が弱いと、栄養が摂りづらくなったり、口腔機能低下症のような老化に伴う疾患につ…

目の前の患者さんが意識不明に…対応を復習~( ..)φメモメモ

待合に座っていた患者さんが急に意識を失ってしまったら… 在宅訪問した時に患者さんが倒れていたら… 医療者として出来ることはなにか…まとめてみました! 患者急変とは… ①薬局内 苦しんで胸の痛みを訴える 意識消失による転倒 ②在宅訪問時 死戦期呼吸 急な痙…

薬剤師としての想い…感動の時間…心に刻まれた言葉 まとめ♬

11月11日 第一薬科大学生涯学習講座に参加しました。 今回は、「薬学進化論」ということで、薬局薬学のエディター・ソクラテスこと山本雄一郎先生の基調講演を皮切りに、漢方について語る古武先生、薬剤師の医療論文の活用について語る児島先生、100%と題し…

高齢者の便秘を考える〜d( ̄  ̄)

高齢の方から…便秘なんです…の訴えはあっても症状はいろいろ。 よーく患者さんの話を聞いて対応することが大切です! 排便回数の減少…基本的には排便が週3回未満。 排便困難症…便が硬い。非常に力まないと出ない。残便感がある。 結腸通過時間遅延型便秘では…

心臓弁膜症の治療したけど…ワーファリン終了です!?

心臓弁膜症。 心臓にある弁(弁膜)の働きが悪くなる病気。 人工弁置換をした場合は一生ワーファリンが必要だと思ってたのですが??…ということで調べてみました! 心臓には、 左心室 入口 僧帽弁。出口 大動脈弁。 右心室 入口 三尖弁。出口 肺動脈弁。 があ…

日中の耐え難い眠気…ナルコレプシーって??

・耐え難い眠気あるいは居眠り発作が反復する状態が3か月以上慢性的に続いている。 (思春期に多く発症するが確定診断には時間がかかる) ・強い情動的な刺激が加わった際に、がくんと力が抜ける発作=情動脱力発作が出現する。 ・眠りから目覚め、あるいは…

人生の終末期を考える。。。

カラダ、心、暮らし、情報…いろいろな困難を抱えるがん患者さんをどのように支えることが出来るのか… 薬物治療の専門家として深く知っておかなければならないことはたくさんある! でも…専門分化したからこそてん様々な支援が出来る街の薬局のおねーさまにな…

寝る前に低血糖を起こしてる!?…上手に補食を摂ろう!!

糖尿病治療を行っている患者さんでは、薬物治療の影響もあり低血糖を起こすことがあります。 低血糖を繰り返すと自覚症状を感じなくなったり、認知機能に影響を及ぼすともいわれています。 インスリン注射で治療を行っている患者さんの言葉から… 命にかかわ…

認知症がよくなるってどういうこと?~認知症勉強会より~

現在の医療で認知症を治す…というのは正直難しい… でも、本人も介護者も楽にすることが出来るのでは…そんな風に考えて治療をされている先生のお話を聞くチャンスをGET!! 認知症はタイプに分けて考えることもあるが、オーバーラップしていることもあるので…

もしかしたら…妊娠しているかも…「風邪」の巻

まだよく分からないんですけど…もしかしたら妊娠しているかもしれません。 でも先生には言い忘れました… 若い女性から発せられる可能性の高いこの言葉…ドキッとします。 これからのシーズンに多い風邪症状での受診の際にこんな言葉を聞いたらどう対応するか……

整腸剤って何が違うの???

整腸剤…と名の付く薬はいろいろあるけれど…どんな違いがあるの? と尋ねられたので調べてみました~( ..)φメモメモ 〈WEB医事新報より〉 【整腸剤の役割】 (1)菌体成分による宿主免疫応答の修飾 (2)菌体または産生される酵素による腸管内の物質代謝や栄…

下の血圧が高いんです。。。

最近、投薬時にこの言葉をよく耳にします。そう…比較的若い患者さんから… たしかに、収縮期血圧は130切るくらいなのに拡張期血圧が90を超えていたり。 そもそも血圧ってどのように決まるのか…そこから総復習してみたいと思います!! ◆血圧の定義 ・血液が血…

胸に水が溜まってる!!

肺炎で入院してて退院した患者さんが、まだ、胸に水が溜まってるって言われた…とショックを受け…まあ、無理せずやります〜と言われて去っていき(^^;先日、抗がん剤の勉強でも出てきた胸水…それはどんなものなのか…まとめてみた!!胸水=胸膜液・正常 1〜20ml…

胃全摘をして逆流性食道炎に…PPIって効果あるの?

胃の全摘をした患者さんが逆流性食道炎に!! 治療薬として処方されているのが…カモスタットメシル(蛋白分解酵素阻害剤)とPPI(胃酸分泌抑制剤) ん??胃酸???全摘しているから出ていないよね。。。ということで調べてみることに。 胃全摘後、噴門機能…

世界メノポーズデーに寄せて~女性が自分らしく生き抜くために~

世界メノポーズデー 21世紀を目前に高齢化社会の到来を受け、今後更年期の健康にかかわる情報を全世界へ提供する日…として第9回国際閉経学会において毎年10月18日を世界メノポーズデーとすることが採択された。 メノポーズ=閉経…女性が長く生きていれ…

糖尿病の恐怖!足病変に注意~プライマリケア学会誌より~

在宅療養をされている高齢患者さんの足の傷が治らない! 長らく糖尿に罹患している方です。。。という報告を受けた日に目にした学会誌に載っていた投稿を見つけて…これは!と読み始めた内容をまとめてみました。 ・糖尿病性足病変とは… 下肢に生じた糖尿病患…

ダメ!ゼッタイ!〜薬物乱用防止に思う〜

一度くらい大丈夫… 興味本位で手を出した… そう!これが薬物乱用の第1歩(>_<) いかにそこに至らぬようにするか…これは薬剤師の大切な役割だと思います。 では、どうやって???これが一番難しいのかも… まずは…手を出す前に薬物乱用の怖さを知ってもらうこ…

女性の一生…ドラマティックであ~る♪

女性ホルモン…これをなくして女性の人生は語れない。 系統的に学ぼうとOATHAS研修会に参加!! アドバンスコース 1回目は…更年期について( ..)φメモメモ 女性の一生は、女性ホルモン(エストロゲン)の大きな影響を受けています! 閉経前後10年(50歳を中心…

ふっとなる…ってどういうこと???

プライマリケア認定薬剤師の研修会で学んだ内容…明日から活用するためにまとめなきゃ!ってことで…患者さんのつぶやきを攻略しろ!つぶやきに潜む循環器疾患を見逃すな…より♪ 高齢者が「この前、ふっとなってん…」とつぶやいたら… ふっとなる→倒れる、倒れそ…

クラバモックス ・オーグメンチン…いつ飲むの??

普段、どちらの薬もあまり使わないけれど、本日、実習生さんにクラバモックスの話をしているのをチラ聞きして…なぜなぜ?発生!!!! どちらも「アモキシシリン+クラブラン酸カリウム 配合剤」なのに、クラバモックスだけが食直前の服用…となっている! そ…